NEWS

お知らせ

【機能紹介】オリジナルフォントを作成

レーザーマーカー専用ソフト Mother(マザー)は、補助ツールとして
オリジナルフォントを作成する機能が搭載されています。

今回は作成方法をご紹介いたします。

フォントデータ(dxf)をマザーに取り込む

CAD・画像からフォントデータ(dxf)を取り込みます。※事前にaiデータをdxfデータへ変換する必要があります。

フォント作成

上部バーの補助ツールから『フォント作成』を選択してください。

選択すると、オリジナルフォントの登録画面が表示 されます。フォントを新規作成する時はこちらのボタンを選択してください。

フォント名を入力し、登録してください。
基準高さもお好みの値に設定できます。

グループ化の解除

データ内にフォントが複数ある場合はグループ化を解除し、バラす必要があります。

グループの『グループ解除』を選択してください。

文字を登録する

登録したい文字を囲い、『選択線分を反映』を選択するとプレビュー画面に
選択した文字が表示されます。

登録文字に内容を入力(今回は数字の7なので『7』を入力)して保存します。


登録したフォントはマザーフォルダ内の『font』へ
aofデータとして保存されます。
aofデータを共有することでフォントも共有出来ます。

登録したフォントを利用する

テキストのオリジナルフォントから作成したフォントを選択してください。

登録した内容を入力するだけで簡単にフォントを使用することが出来ます。

実際の印字の様子

実際の印字の様子です。こちらの動画をご参照ください。

ご不明点は こちら からお気軽にお問合せ下さい。

  • レーザーマーカーでコスト大幅削減!価格、選び方、活用事例はこちら
  • レーザーマーカー・レビュー投稿でAmazonギフト券プレゼント!
  • レーザーマーカー機能搭載!レーザークリーナーカスタム事例へ ML200-SG200

レーザーマーカー・クリーナーのお見積り・ご相談はこちら

UVレーザー、ファイバーレーザー、CO2レーザーなど豊富に取り揃えております。金属や樹脂、木材など
幅広い素材に対応できます。1台からカスタマイズ可能です。お気軽にご相談ください。